
HOME > おすすめポイント
デザイン歴30年以上の経験、グラフィックデザインから出発。
その中でつちかった、そしてその後もずっと進化を続けている技術をご提供いたします。
企画・提案から取材やヒアリング、ディレクション、デザイン作成、ライティング、動画作成や制作後の保守・管理や検索対策まで、デザインに関する全ての工程を把握し、制作が可能です。
プロジェクトには、たくさんの工程やプロフェッショナルな人材が必要です。Design Studio 彩は、プロジェクト参加経験もあり、またデザイン部門のディレクターとしても、お役にたてます。
「企画書作り」等は、実はディレクターやデザイナーに非常に重要な工程です。
クライアントが何を欲しているのか、 現状をどう改善したいのか、 ターゲットは何なのか等…
それを把握し、 サイトコンセプトを固め、 企画書提出や、 ご提案をしています。
クライアントが何を望んでいるのか、どのように発展、または改善させたいのか、取材等を通してよりクライアントに沿うよう、把握します。
現地での取材、オンラインでの取材やご相談もお受け可能です。
また、写真撮影等も行います。
WEB サイト作成等の流れ・スケジュール管理・スタッフの状況を知り管理。
さらに予算や取材、仕事量など、クライアントとの折衝も受けます。
またサイト設計やワイヤーフレーム等の作成も行います。
企画・提案・取材・ヒアリング等を経て、さらにクライアントが望む、具体的なデザインを創り、制作します。
Illustrator, やPhotoshop 等のソフトはもちろん、動画等も使いこなし、ご提案や作成をいたします。
魅力的なビジュアルはもちろん、操作性等も考え、作成いたします。
コピーや文章もまた、デザインのひとつです。
WEB サイトの魅力を高められるように、コピーを考え、作成しています。
また検索にも関わります。
検索等も意識して文章を入れています。
画はWEB サイトを見る人に、より強い印象や長所等をご覧いただけます。
早くからFlash 作成を導入。また現在ではYouTube やWordPress、JavaScript を用いた、動的サイトを作成いたします。
30年以上のデザイン経験を活かして、グラフィックデザインや印刷物などの連携もいたします。
デザインの基礎をしっかりと学んで発展、進歩させてきた経験と技術を活かします。
ちらしやパンフレットなどのほか、展示物のボードのデザインなども制作いたします。
WEB サイトは、作成後もとても重要です。
常に管理し、 保守や管理・更新などを行います。
解析等も使って、クライアントに提案を致します。
またSNS等からの広告戦略もいたします。
弊社だけの作業以外にも、プロジェクトなどのチーム参加も可能です。
ディレクターとしてデザイン部門等を担当いたします。
その他にもご希望や、ご質問、ご依頼希望などなどございましたら、
お気軽にお問合せください。
ご相談・見積りは無料です。
その他にもご希望や、ご質問、ご依頼希望などなどございましたら、お気軽にお問合せください。
ご相談・見積りは無料です。